このブログはSEO対策を一切してないのでまったくもって説得力がないけれど、サイトへの流入数のことについてちょこっと書いておく。
かなり大雑把だけれども、ウェブコンテンツには「ストックされるコンテンツ」と「消費されるコンテンツ」の2種類がある。
自分のサイトがどちらのコンテンツを提供しているのか理解して取り組まないと、折角の努力が徒労に終わる。
なお、上級者にはたいして意味のない記事なので読まないでいいです。
このブログはSEO対策を一切してないのでまったくもって説得力がないけれど、サイトへの流入数のことについてちょこっと書いておく。
かなり大雑把だけれども、ウェブコンテンツには「ストックされるコンテンツ」と「消費されるコンテンツ」の2種類がある。
自分のサイトがどちらのコンテンツを提供しているのか理解して取り組まないと、折角の努力が徒労に終わる。
なお、上級者にはたいして意味のない記事なので読まないでいいです。
コンサルタントとか社長とかいうと、とてつもなく立派そうに聞こえますがどちらもなろうと思ったらすぐになれるんです。
ネットの名刺屋さんかキンコーズあたりにいって、「コンサルタント」という肩書で名刺作ったらあっというまにコンサルタントのできあがりです。
会社名が無いとなんだか個人事業みたいで格好悪いと思ったら、いまどきは資本金1円でも会社を作れるんで、登記申請しちゃえばいいんですよ。あっという間に株式会社の社長が1人できあがります。
もっとも1円は現実的じゃないんで、登記の時に必要な20~30万円ぐらいは資本金として積んだほうがいいかな。
『HOGEHOGEコンサルティング株式会社
社長・ブログコンサルタント 世無名 太郎』
ほらっ、あっというまに立派そうなコンサルタントのできあがりです!
MBA とか肩書に追加しておくと今ならかなり美味しいですね。詐称だって問いつめられたら、 Mentally Below Average の略だって言っておけばウケること間違いなしです!
今日はサリン事件があった日だ。僕の人生において1995年はかなり印象の強い年だ。
1995年の1月から外資系に転職し、神谷町のビルにあるオフィスに通うようになっていた。
だから、あのサリン事件はよく憶えている。
被害者の方々へのお悔やみと、今も後遺症に苦しむ方々にお見舞い申し上げます。
あの頃といえば、めざましテレビの八木さんの可愛いおトボケぶりが大好きで毎朝見ていた。その後に続くポンキッキーズを見て、コニーちゃんとジャカジャカジャンケンをしてから慌てて家を出るのだ。
当時のポンキッキーズは、アムロとランランがシスターラビッツというユニットを組んでいて、ウサギの着ぐるみで踊ってた時代だ。あの頃のアムロは掛け値無しに可愛かった。顔が小さかったな。
游ゴシックが嫌いです。
MacBook の游ゴシックはまだいいんですが、Windows 10 の游ゴシックは字が細くて小さい字だとかなり読みづらいです。
最近、年をとったせいで老眼が進んでいるんです。
Xeory のデザインは若者向けなんですよね。年寄りにはフォント周りのスタイルがかなり読みづらいなと思いまして、変更することにいたしました。
というわけで今回の修正は、以下の部分をいじることに致します。
例によって、子テーマを設定して行います。
民放連は4Kテレビを録画禁止にしたいらしい。
はてなブックマーク – 高精細「4K」録画不可の検討を 民放連の井上会長 – 共同通信 47NEWS
テレビ局がこれまで散々都合のいいように食い物にしてきた「著作権」やら「肖像権」を理由にするとは、なかなかあっぱれな変わり身である。
私企業がサービスの方法を変更するだけと軽く見過ごす訳にはいかない。何しろ、電波という「公共財」を国から借りて運営されているサービスだから。
おかげでサービスを受ける側も株主でなくとも堂々と文句を言えるというもんだ。
「テレビCMの価値が下がるから、CMを飛ばされてしまう録画視聴はやめさせたい」というのが録画禁止をしたい理由の99.99%を占めているのでしょう?
大義名分はどうでもいいから本音だけで勝負すれば良いのに、誰が聞いてもすぐに分かる嘘を最初に持ってくるとは、よほど視聴者が馬鹿に見えてるんだろうな。
そんな姑息なことをせず、画面の隅にワイプでCM出し続けるとかクリッカブルバナーを当て込むとかすればいいじゃない。そういう方法にしたらいいって、Youtube見たことある人はみんな気づいてますよ。